新たなステージがここにあります。
新たなステージがここにあります。
皆さんこんにちは。代表取締役の馬場です。
当社は大阪に根差し、明治40年創業以来110年以上続いてきた塗料の総合商社です。時代変化に合わせて柔軟に事業を展開し、お客様のご要望に対し的確に応え続けてきました。その成果もあり、規模は決して大きくないものの着実に成長をし続け、信頼と実績を積み上げてきました。今後はお客様との関係をさらに深化させ、新たなサービスを提供するとともに、新規分野にも着手し開拓展開していくつもりです。現に、既存商品の取り扱いの強化をはじめ、新規事業として印刷・加工会社様への印刷機械メンテナンス事業への着手も始めました。
当社は時代に合わせて着実に変化、成長、そして挑戦をし続けます。そして今、この110年の歴史をさらに進化させ、共に未来を創る若手人材の募集をしております。変化し続けることで成長をし続けてきたこの110年。この歴史を次世代に託していくことが私に残された大きな仕事です。
当社は2017年卒より新卒採用を始めました。 今後は毎年採用を続け、10年後には15人規模の会社にするつもりです。当社を支えているのは魅力的な商品のラインナップ、知識、ノウハウだけではありません。本当にビー・エヌを支えてくれているのは一人一人の「人財」なのです!明るくて意欲溢れるあなたに、弊社のこれからの未来を担って頂きたいのです。共に新たな未来に向かって、進化、成長してみませんか。
重信さん
粂山さん
我々ビー・エヌは従業員がたった6人の小規模な企業です。しかし、社員全員との協調を大切にしながら、個々の意見を尊重し、社員全体で会社を作り上げていく馬場社長の下、少数精鋭でまだまだ成長していく企業です。 自分の頑張りをしっかり見てくれていて評価してくれる社長の下、非常に働きやすい環境です。メリハリのある仕事を会社全体で心がけておりきっちり計画的に仕事を進めているので残業もほとんどなく退社後は趣味に時間を使ったり映画を見たり買い物に行ったりと自由に時間を活用でき、休日出勤もほとんどなくプライベートの時間もしっかりと確保できるので公私ともに充実した生活が実現可能な会社です。
高倉さん
当社は110年以上続く歴史ある企業です。 そのため長く深くお付き合いをしているお客様も数多くあります。そんなお客様方と濃い関係性が作れて「やっぱり高倉さんじゃないとね」という言葉を頂けた時「頑張ってきてよかった」「これからも頑張ろう」とやりがいを感じ、この会社に入社して良かったなと強く思います。規模こそは小さいものの少数精鋭でありアットホームな社風ですので、社長が常に近くで見てくれています。その為自分の頑張りがしっかり評価されお給料へと反映されるところが当社の自慢です。
またメリハリを付けて計画的に取り組むよう社内全体で心がけているため、例え急な問い合わせや来客あっても少数精鋭という強みを活かし臨機応変に対応し、お互いがカバーし合い、しっかりと時間管理をして日々の業務に臨んでいます。 当然入社時には上司がマンツーマンで時間をかけて教育をしますし、社外セミナ―にも積極的に参加してもらい社会人としてのマナーや常識も身に着けることができますので安心して飛び込んできてください。
もちろん我々はまだまだ発展途中です。社内環境や業務効率、製造管理などまだまだ改善すべきところはあります。 皆さんの若くて柔軟な新たな発想で「ここはこうした方がお客様に喜んで頂けるのでは」「もっとこうすれば効率がよくなるのに」という発見ををどんどん発信してください!これからどんどん会社は良くなっていくはずです!私としても皆さんが発信しやすい環境、雰囲気づくりに努めますのでどんどん積極的に行動してください!